静岡県熱海市清水町の内科、循環器内科、呼吸器内科、漢方内科なら鈴木医院です。

TEL.0557-81-2632

〒413-0021
静岡県熱海市清水町25-22

MENU
  • HOME
  • 循環器内科

循環器内科

循環器内科とは

血管と心臓の病気を扱う循環器内科では、血管と心臓の病気を扱います。循環器の疾患は、狭心症や心筋梗塞、心臓弁膜症、不整脈、心筋症、心筋炎、うっ血性心不全、閉塞性動脈硬化症、大動脈瘤、頸動脈硬化症などさまざまですが、狭心症、心筋梗塞、大動脈瘤や動脈硬化症は、加齢とともに、糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満、高尿酸血症、腎機能障害などの生活習慣病が複雑に絡み合って発症することが多く、早めの対策が重要です。当院では日本循環器学会認定 循環器専門医としてわかりやすく、医療をご提供します。

以下のような症状がある場合には、お早めにご相談ください

  • どきどきする、息切れ、胸の痛みや圧迫感、背中の痛み
  • 肩こり、なんとなくだるい・疲れる
  • めまい、立ちくらみ、むくみ
  • 長い距離を歩くと足がしびれたり痛くなる、休むとよくなる
  • 健康診断で心雑音、心電図異常、高血圧、尿検査異常を指摘された

動脈硬化

当院ではCAVI検査や頸動脈エコー検査により動脈硬化の評価が可能です。

狭心症/心筋梗塞

動脈硬化が進み狭心症・心筋梗塞に至ると死に至る危険性が増します。狭心症の場合は、胸の圧迫感や痛みなど一時的な発作ですむことが多いのですが、進行して心筋梗塞を起こすと失神するような激しい痛みに襲われ、最悪の場合には心臓の停止・突然死を招くことがあります。狭心症・心筋梗塞を予防するには、動脈硬化の原因となる高血圧や高脂血症などにならないようにすることが大切です。

不整脈

不整脈とは、平常時における心臓の鼓動が一定ではなくなる状態を指します。成人平常時の脈拍は一分間に60回~100回で一定のリズムで脈拍を打っていますが、心臓が規則正しい収縮を行わないために脈が速くなったり、遅くなったり、飛んだり、乱れたりする状態を不整脈と呼んでいます。(厚生労働省)不整脈には、健康な方にも生じる心配のない不整脈から、命を落とす危険性につながる重篤な不整脈まで多くの種類があります。当院では24時間心電図による検査が可能です。

弁膜症

心臓には4つの部屋があり、各部屋の出口には血液が逆流しないように弁がついています。心臓弁膜症とはこの弁が正しく機能しなくなった状態であり、弁が硬く狭くなった状態を狭窄症、きちっと閉じないで逆流が生じた状態を閉鎖不全症といいます。なお、弁膜症自体は、改善しませんので病気がある程度進行した場合には手術が必要となります。当院では心臓超音波による検査が可能です。

心不全

心不全とは、心臓の機能の低下によって血液が体内に十分に供給されなくなった状態で、その結果として身体にさまざまな症状が出る状態のことを指します。主な症状としては、疲労感、倦怠感、息切れ、呼吸困難、むくみなどがあげられ、「階段や坂道をのぼると息が切れる」「少し動いただけでも疲れる」「体がむくみやすくなる」感じる場合があります。心不全の治療は薬物の調節、日常生活指導などが大切です。

心筋症

心臓の筋肉(心筋)の病気で、血液を送り出すためのポンプの役目をしており、心臓の壁(心筋)が伸びたり縮んだりして全身に血液を送りますが、壁が厚くなったり、薄くなっていたり、伸びたりすると、心筋の伸び縮みがうまくいかず、血液を正常に送り出すことができなくなります。
種類として拡張型心筋症、肥大型心筋症、二次性心筋症などがあります。

下肢静脈瘤

足の血管がこぶになって膨らんだりしてしまう病気です。
40歳以上の女性に多くみられ、遺伝、出産、立ち仕事をしている人がなりやすいとされています。足のだるさやむくみ、足の血管が浮き出たりという症状を及ぼします。
治療として生活習慣の改善、弾性ストッキング、レーザー治療、手術などがあります。外科的治療が必要な時は総合病院へ紹介いたします。

下肢閉塞性動脈硬化症

下肢閉塞性動脈硬化症は、下肢の大血管に狭窄をきたしたり閉塞することによって、歩行時における下肢の痛み・痺れ、重症の場合には下肢の壊死にまで至ることがある病気です。その他には、喫煙者・高血圧症・高コレステロール血症・糖尿病・肥満・慢性腎不全などがあると、この病気になりやすいと言われています。また整形外科領域の病気(脊柱管狭窄症:背中の神経が押されることで引き起こされる病気)でも似たような症状が出る時があるため、鑑別が必要です。当院ではABI検査やエコーによる検査が可能です。